ご利用について
利用受付 | 8:30~17:30 |
開園時間 | 6:00~21:30 |
休園日 | 水曜日及び12月29日~翌年1月3日まで *野球場については、水曜日及び12月1日~翌年2月末日まで休場 |
申込方法 | 「豊岡市 施設予約サイト」をご利用ください。 豊岡市 施設予約サイト 施設のオンライン予約(豊岡市ホームページ) 1 利用申請受付時期 ・ 年明け2月1日から ○ イベント ○ 営利目的事業 ○ 大規模な会議 ○ 合宿 ・ 利用希望日の3カ月前の1日から ○ 練習試合 ・ 利用希望日の2カ月前の1日から ○ 定期利用 ※ 定期利用団体登録者のみ可、ただし土日祝を除きます。 ・ 利用希望日の1カ月前の1日から ○ 通常利用(練習等) 2 利用日の空き状況について 「豊岡市 施設予約サイト」で確認できます。 3 キャンセルについて ・ 使用料無料のキャンセル期限 ○ 使用日の5日前の16時まで ※ 悪天候によるキャンセルは除きます。 ただし、悪天候でも連絡がない場合は使用料金全額が発生します。 ※ 使用日の5日前が休園日の場合は6日前の16時までが期限となります。 ・ 上記期限を過ぎると使用料金全額をいただきます。 |
申請書ダウンロード |
野球場利用料金
6:00~8:00 | 8:30~12:00 | 13:00~17:00 | 17:30~19:30 | 19:30~21:30 | |
---|---|---|---|---|---|
野球場 | 1,200円 | 2,300円 | 3,200円 | 1,400円 | ー |
放送室 | 700円 | 1,200円 | 1,400円 | 700円 | ー |
本部室 | 300円 | 500円 | 600円 | 300円 | ー |
更衣室 | 300円 | 500円 | 600円 | 300円 | ー |
※更衣室の料金にシャワー室利用料を含みます。
※野球場本部室で冷暖房を使用する場合は、この表に規定するそれぞれの額(延長の場合は延長料金を加算した額)の5割に該当する額を加算します。
※野球場利用料金(全施設利用)
例1) 8:30 – 17:00の場合 10,300円
例2) 6:00 – 19:30の場合 15,500円
多目的グラウンド利用料金
6:00~8:00 | 8:30~12:00 | 13:00~17:00 | 17:30~19:30 | ||
---|---|---|---|---|---|
多目的グラウンド | 700円 | 1,400円 | 1,600円 | 700円 |
※付属設備の拡声装置2,000円/1日
テニスコート利用料金
6:00~8:00 | 8:30~12:00 | 13:00~17:00 | 17:30~19:30 | ||
---|---|---|---|---|---|
テニスコート (1面につき) | 500円 | 1,000円 | 1,100円 | 500円 |
備考
1.使用者が営利又は「豊岡市立体育施設の設置及び管理に関する条例」第3条第1項の目的以外の目的に使用する場合の利用料金の限度額は、利用料金表に規定するそれぞれの額(附属設備に係る額を除く。以下同じ。)の10倍に相当する額とする。
2.前号に該当する場合を除き、市内に居住し、在学し、又は勤務する者(市内に事務所又は事業所をする個人及び法人その他の団体を含む。)以外の者が使用する場合の利用料金の限度額は、利用料金表に規定するそれぞれの額の1.5倍に相当する額とする。
3.使用許可時間を超過して使用する場合は、利用料金表に規定するそれぞれの額(前2号のいずれかに該当する場合は、当該各号により計算された額)の1時間当たりの利用料金の限度額に当該超過時間を乗じて得た額を加算する。この場合において、当該超過した時間に30分以上1時間未満の端数の時間があるときは、これを1時間とし、30分未満の端数の時間があるときは、これを切り捨てる。
4.多目的グラウンド及びテニスコート(1面)の夜間照明施設を使用する場合は、1時間当たり400円を加算する。
5.利用料金の限度額の計算において、算出した利用料金の限度額の合計額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てる。
6.豊岡市 施設予約サイト以外に、下記用紙での申し込みも可能です。
メールアドレスは info@unm-sp.com
植村直己記念スポーツ公園施設使用許可申請書 Excel / Word / PDF